教室で広がる笑顔と学びの輪
教室の扉を開けると、そこにはタイ、インドネシア、ベトナムの人たちの笑顔がありました。国籍も文化も言語も異なる人々が、一つの目的で「学び」を共有している空間です。
言葉をこえて生まれる交流
授業の合間には、共通語である日本語を使って、皆が仲良く会話している姿をよく見かけます。教え合い、助け合いながら発音を確かめたり、新しい言葉を覚えたりと、自然に交流が生まれています。
最初は言葉の壁に戸惑うこともありますが、「伝えたい」「話をしたい」という気持ちがあれば、心は通じ合うものです。国や言葉の違いを超えて、互いに理解し合おうとするその姿に、学びの本当の意味を感じます。